高円寺地域区民センター協議会 
03-3317-6614
高円寺:

広報紙「ふれあい」

※ご注意:FileはPDFです。ブラウザの設定によっては、見ることができない場合があります。その場合には設定を変更して下さい

ふれあい249号

この夏、セシオン杉並が帰ってきます!
8月1日リニューアルオープン!






ふれあい248号

今月号には、「わい!わい!わだまつり(4月23日開催)」のご案内、2月に開催した講座やイベントのご報告を掲載しています。数楽や点結びパズルも楽しんでください。


248号表紙



ふれあい247号

新しい年が始まりました。
ふれあい2・3月号では、2月18日の「きたきた寄席」を皮切りに、3月2日の「心の健康講座」や3月29日の狂言鑑賞会など、春のイベントをご案内しています。
また、昨年秋から冬にかけて行われたお祭りや講座の様子も紹介しました。






広報誌 ふれあい246号

新任の18期委員の紹介が掲載されています。

その他

「数学は数楽です!」「点結びパズル」


などの記事もありますよ!




表紙のみ

内容

ふれあい245号

2022きたきた高円寺まつりを今年も開催します。
区政90周年記念冠事業の写真パネル展も同時開催します。
みなさんふるってお越しください。



ふれあい表紙

ふれあい

特別号



広報誌「ふれあい」244号

①開催報告:「わい!わい!わだまつり」
 
②講座案内:「はじめて知ってほしい認知症のこと」、「阿波踊り入門講座」
      「樹木医と歩く秋の善福寺川緑地公園」

③「数学は数楽です!」

④「点むすびパズル」

その他、記事満載! 是非ご覧ください!


表紙

内容

「ふれあい」243号

「防災豆辞典」、地域を歩くシリーズ「気象神社」、地域の人、歳時記など
大切な記事、面白い記事がたくさんありますよ。


表紙

ふれあい全ページ

「ふれあい」242号

「withコロナ生活の悪循環を断ち切る心と身体のリフレッシュ方法」などの記事満載!


サムネイル



広報誌「ふれあい241号」

今年は、寅年にちなみ「常仙寺=寅薬師」の取材記事を載せました。屋根の瓦も寅ですよ! 是非参詣して良いことがありますように祈願してください。
「数学は数楽です」「点結び」など楽しい読み物がたくさんありますよ!


サムネイルです

PDF

広報誌ふれあい240号

読み物「地域の人」=飄々としてチャレンジする高円寺人、「歳事記」=どんど焼き。その他=数学は数楽です!、点むすびパズルなど面白記事多数あり、みんな読んでみよう!


ふれあい240号サムネイル

ふれあい240号の中味

広報誌「ふれあい」239号


地域情報:「どっこい!生きている高円寺愛!」
地域を歩く:「杉並区指定登録文化財 杉並能楽堂」など
高円寺地域ならではの記事満載


表紙



広報紙ふれあい No.238  2021/7/20発行


小・中学校の夏休み前に、お届けできるよう、早めに発行しました。
どうぞごゆっくりお読みください。

昨年8月、建物が国登録有形文化財に指定された小杉湯さんの取材記事も有りますよ。


「ふれあい238号

全ページをご覧頂けます!

広報誌ふれあい237号

広報誌ふれあい237号を掲載しました。






広報誌ふれあい236号

広報誌ふれあい236号を掲載しました。






広報誌ふれあい235号

広報誌ふれあい235号を掲載しました。






全 15 件です。
1 ページ 1 件~ 15 件